
置き薬・くすり屋のおまけ・景品シリーズ 9
~ メモ帳・手帳・メモ・絵本など ~- おまけ・景品シリーズの(その7)では“文房具”と題して「鉛筆」「消しゴム」「下敷き」そして「ノート」を紹介しましたが、今回はその「ノート」に似ていますが「メモ帳」や「手帳」「メモ」そして「絵本」などを取り上げてみました。
《メモ帳》
これらの《メモ帳》の多くは、総合薬品卸売問屋の玉置商店が、メーカーと提携して、あるいはメーカーが独自に作った宣伝を兼ねたおまけの《メモ帳》です。多くが昭和13年(1938年)当時の品物ですが、挿絵とその説明はその時代の時勢を写しだしておりその意味からも価値があると思われます。
[わかもと] 〔水陸両用旅客機(米國)〕【昭和13年(1938年)製】

[ヒトサジ胃腸薬][顔剤 ユキワリミン]【昭和13年(1938年)製】

[海貴来] 〔童謡 おばあちゃま〕【大正15年(1926年)製】

[海貴来][安樂散他] 〔友を呼ぶ河馬〕【昭和15年(1940年)製】

[ネオネオギー]〔溢光照明を浴びた新議事堂〕【昭和12年(1937年)製】
:去る大正七年以来、足掛け十九年の長い歳月と二千五百萬円の巨費とを投じて・・・
世界第一を誇るに足るものと云われて居ます。

[メンソレータム]〔世界一の大風洞(米國)〕【昭和13年(1938年)製】

[大学目薬] 〔進むアメリカ艦隊(米國)〕【昭和13年(1938年)製】
:黒煙を濛々と吐いて進はアメリカの主力艦隊コロラドとウエスクバージニヤ。

[目薬アドラ] 〔武勲赫々たるわが陸軍〕 【昭和13年(1938年)製】
:「無敵陸軍」という言葉を知っていますか。・・・

[スマイル] 〔世界最大の旅客機〕 【昭和13年(1938年)製】
:・・・これに爆弾を積んできたらどうでせう。東京などはそれこそ木つ葉微塵です。

[小松痔退座藥]〔一等巡洋艦愛宕(日本)〕 【昭和13年(1938年)製】
:世界に誇るわが造艦技術は、遂にかくも立派なそして優秀な軍艦を産むに至ったのです。

[中将湯・中将球]〔世界最大の軍艦ロドネー(英國)〕【昭和13年(1938年)製】
:ロドネーは世界で一番大きい軍艦です。その排水トン數は三三、九○○トン(陸奥、長門は三二、七二○トン)・・・。

[エス球・小児解毒散] 【昭和13年(1938年)製】

[ワセント球] 〔ショート・シンガポール飛行艇(英國)〕【昭和13年(1938年)製】

[喘息 往診代用新薬 アストマン]

[美顔水]〔世界に誇る我が潜水艦〕〕 【昭和14年(1939年)製】
:わが世界に誇る造艦術で造られた潜水艦に、日本魂そのものゝ軍人が乗り込んでゐるのですから、
強いのは當然で、侵略を企図する國への警鐘です。

[パトローゲン] 【昭和13年(1938年)製】

[メリーミルク] 【昭和13年(1938年)製】

《手帳》
[大学目薬]![]() |
[BAYER Almanac(バイエル暦)]【1928・1929年製】![]() |
[Lion Diary]【昭和11年(1936年)・昭和12年(1937年)製】![]() ![]() |
《脂取紙》
[ヒドロナール・ミチガール・ミチガール石鹸]:当時の景品に脂取紙を使った獨逸バイエルとは超一流のメーカーです。

《メモ・指示書》
[グロンサン] :高度成長期に入った1960年代の日本 では、アリナミン、グロンサン、チオクタン、 ベストンはじめ日本人全員が総合ビタミン 剤を飲んで働いたものです。 |
![]() |
|
![]() |
|
|
[ロンチル 指示書] :三共。 |
||
[バイシリン・ブリサイ 指示書] :萬有。抗生物質が指示書で薬局 で買えた時代のなごりです。 |
![]() |
《絵本》
[衛生ものしり繪本](わかもと) 【昭和12年(1937年)製】 ![]() |
[算術うた繪本](わかもと) 【昭和12年(1937年)製】 ![]() |
[記憶うた繪本](わかもと) 【昭和12年(1937年)製】 ![]() |
[小學健康讀本] (ライオン)![]() |
[国民総動員 物資愛護 家庭経済心得繪本] (わかもと)【昭和13年(1938年)製】 ![]() |
[重寳秘訣繪本](わかもと)) 【昭和13年(1938年)製】 ![]() |
[手工遊び繪本](わかもと) 【昭和13年(1938年)製】 ![]() |
©一般社団法人北多摩薬剤師会. All rights reserved.
190-0022 東京都立川市錦町2-1-32 山崎ビルII-201 事務局TEL 042-548-8256 FAX 042-548-8257